スタッフブログ

詳細や収納部分の打合せ

ネットワーク・ナビ神戸ギャラリーで、神戸市灘区『haus-note』の詳細打合せをおこないました。収納部分の打合せでは、デザインだけではなく機能性や使い易さなどを考えて、意見のやりとりが盛んにおこなわれていました!(^^)!

いかにお部屋の中をスッキリするか!は、収納に関わってくる部分が大きいため、生活に合わせて位置や扉の形状、棚板の枚数まで細かく検討して決めていきます。
note1note2

『hausu-note』の地盤調査

少し雨は降っていましたが、神戸市灘区『haus-note』の地盤調査がおこなわれました。木造住宅では一般的な「スウェーデン式サウンディング」での調査です。 IMG_1964IMG_1965 IMG_1967IMG_1973

建物の4隅や中央などの測定ポイントに、先にドリルの付いた鉄パイプを差し込んでいき、地盤の固さや地質を調査します。数日後には、調査会社から分析結果の報告書が届きます。

レベルの確認

神戸市中央区「神仙寺の家」の敷地の高低差を計測しています。
勾配が急な坂道から地下駐車場へのアプローチの計画もあり、設計監理の村岡建築デザイン事務所 村岡さんとポイントごとの高低差を確認しています。
神1神2神3

次回の打合せは、ショールーム見学です。水廻りや建材などを設計の村岡さんと一緒に見ていただきます(^^)

「haus-bent」のお引渡し♪

加古郡播磨町「haus-bent」のお引渡しです!
鍵をお施主様にお渡しさせていただき、各機器の使い方など順番に説明させていただきます。
IMG_1939IMG_1944

メーカー担当者からのキッチンの説明にも、ご主人が熱心に聞かれていたのが印象的でした!(^^)!
IMG_1943

最期に、山根さん恒例の明後日に向かっての記念撮影です♪
IMG_4842 修正IMG_4843

施主のS様、おめでとうございます!そして、設計の山根さん、ハウスインフォの下村さん有難うございました!(^^)!嬉しくもあり、寂しさもいっぱいでお話しはつきませんが、本当に有難うございました!!
IMG_1945

お引渡しをさせていただいた後に、施主のS様からとても嬉しいメッセージを送っていただきました → メッセージはこちら

駐車スペースの掘削からスタートです

小野市粟生町『haus-turf』の工事がスタートしました(^O^)

まずは、道路面に平行して計画されている駐車スペース部の掘削から始まりました。ここに、工事車両も駐車することが出来るようにして、なるべく近隣の方にご迷惑がかからないよう進められます。週明けからは本体の基礎工事にかかります!!
駐車場掘削1駐車場掘削2

「haus-turf」現場での初回打合せ

小野市粟生町「haus-turf」初回の現場での打合せです。配置の確認を行いました。
10917298_1089928937699223_1946418333013014987_n

上棟までにはサッシ、ガラス、屋根の色を決定する打合せを行います。それ以降は、現場で一つ一つ進捗を確かめながら定例打合せを施主様、設計者、工事担当と三者で丁寧に重ねて完成を目指していくことになります。施主のOさん、山根さん、完成までよろしくお願いいたしますm(__)m。

「haus-turf」がいよいよ着工です♪

小野市粟生町「haus-turf」が今日から着工しました!まずは、安全確保の為の仮囲いの設営、そして建物の位置出し縄張り作業です。
1234

これからこのプロジェクトの設計監理のhaus一級建築士事務所の山根さんと施主のOさんに立会いいただき、位置確認をしてもらいます。明日から基礎工事にとりかかります!

外装のサイディング工事

堺市の『日置荘の家』は、今週から外装のサイディング工事が始まっています。
10

下地の胴縁を打ち付け、水切り等の金物の取付けが始まったところです。
2

来週の始めにはこの工事も終わり、続いて外部塗装工事や電気・換気設備の機器、器具を取付けます。そして、足場の解体と工事はつづきます。

設計監理契約が結ばれました

ネットワーク・ナビ神戸のギャラリーで「神仙寺の家」の設計監理契約がおこなわれました。
写真 2015-02-17 13 10 15

設計監理の村岡建築デザイン事務所 村岡さんから、契約の内容をお施主様がわかりやすいように、スケジュールと照らしあわせながら丁寧に説明していただきました。
写真 2015-02-17 13 10 32

その後は、プランについてのお打合せです。図面や模型があるとそこでの暮らしがイメージしやすくなり、お施主様も具体的な要望がどんどん出てきます(^O^)。

今回は、コンペ案の間取りを大筋で変えることがなかったため、次回、水廻りや建材関係をショールームで見ていただき、基本設計図面の作成や概算実行予算の算定に進んでいきます。細かい部分は、これから打合せを重ねて決めていきますが、予算内で納めるためには早い段階でおおよその金額把握が必要です。そこから、お施主様の優先順位やこだわりなどを踏まえて打合せを重ね、選択していただきます。