スタッフブログ

概算実行予算の提示と家具の採寸

神戸市中央区『神仙寺の家』。今日は、概算実行予算書の説明に、設計監理の村岡建築デザイン事務所 村岡さんと施主のS様宅におうかがいしました。

基本設計を経て作成された概算の見積内容を項目ごとに説明させていただきました。この実行予算書を踏まえて、次回から予算を考慮しながら、詳細打合せにはいっていきます。
IMG_0050

この後、新居に持って行かれる家具の確認と採寸がおこなわれ、村岡さんと奥様とで収納部分についての打合せがおこなわれました(^-^)。
IMG_0051

『梅北の家』の完成見学会

堺市百舌鳥の『梅北の家』の完成見学会が開催され、昨日、今日と朝から来場いただきました(^^)。プロデュースはハウスインフォさん、設計監理は祐建築設計事務所 岡崎さんです。
1234

来場いただいた方には、空間の広がりや使いやすさなどを体感していただけたようです(^-^)。来週には引渡しとなり、再来週はご入居となります。

熱望した扉の実現へ

神戸市灘区『haus-note』の打合せが、ネットワーナビ神戸のギャラリーでおこなわれました。
h1

今日は、お嬢さんも参加され、盛り上がってます(^^)
その理由は…熱望された扉の打合せをしてるからなんですね〜*\(^o^)/*
h2h3

設計コンペの要望を伝える際に、「こんな扉にしたいんです!」とスマホで画像を見せてもらった扉の詳細打合せに、眼をキラキラさせられていました!出来上がりが楽しみですね~(^_-)

基礎の立上がりコンクリートが打設されました

川添純一郎建築設計事務所 川添さんの設計監理、加古郡播磨町『Y様邸新築工事』は、基礎の立上がりコンクリートが打設されました。
0

コンクリートの養生期間をおいて、付帯するRC塀の型枠工事にかかります。3月中に基礎とRC塀の工事を完了させ、4月初旬に上棟となる予定です。

『日置荘の家』も完成間近です

堺市東区『日置荘の家』は、先日無事に建築確認申請上の完了検査も終わり、完成間近になりました。
h1h2

あとは外構工事、そして隣接の主屋のリフォーム工事と続きます。今日は、リフォーム工事の事前確認で大工さんと打合せや、新築工事部との取り合いのLevel確認をしています。

『Y様邸新築工事』の配筋検査

加古郡播磨町『Y様邸新築工事』 今日は、午前中に瑕疵担保責任保険の配筋検査、午後から設計監理の川添純一郎建築設計事務所の川添さんと植村さんによる監理者の配筋検査を受けました。
Y1Y2Y3

その後、現場で少し、開口の納まりや設備の配管ルート等の打合せをおこない、その詳細については、後日に改めて打合せをおこなうことになりました。いつものことですが、工程に支障が無いよう、事前に相談や協議を持って進捗を図っていただけるので、現場としてはすごく有難いです(^-^)。

明日は朝からベースコンクリートの打設です。

上棟に向けて順調に進んでいます

小野市粟生町『haus-turf』では基礎の立上がりコンクリートが打設されました。
1

これから、コンクリートの天端を平滑にし、図面で求められている所定の高さにする作業にかかります。その準備として、レベル測量で基準の当たりの高さを調整しています。そして、高さを水平に揃えるためにセルフレベリング剤を流し込んでいきます。23

上棟に向け工程は順調に進んでいます(^-^)。

基礎の鉄筋工事が完了しました

加古郡播磨町『Y様邸新築工事』の基礎の鉄筋工事の様子です。昨日は、あいにくの天候でしたが作業には支障なく予定通りに進捗しています。業者さんから昨晩、完了報告を受け今日はその確認に来ています。
鉄筋工事

外周部の型枠も終わって、この後は事務所検査と瑕疵担保責任保険の検査を受けます。

基礎の墨出し作業です

加古郡播磨町『Y様邸新築工事』基礎の墨出し作業です。「墨出し」とは、墨つぼを用いて、必要な線や位置などを床や壁などに表示する作業のことです(^-^)。

いただいた設計図面から、現場施工をするための図面をつくり、それを基に捨てコンクリートの上にセオドライト(角度を計測する測量機器の一つ)を使って、スケールと墨壺で現場に線を引いていきます。この線に沿って型枠や鉄筋を組み、カタチを現していきます。
播磨町3.6播磨町3.7

来週は基礎の配筋検査を受けコンクリートの打設を予定しています。