↑コンクリートを固める為の『型』となる型枠工事です。
↑『haus-wrap』では一階部分がRC(鉄筋コンクリート)なので基礎のコンクリートが終わると、一階の構造部分となるRCの鉄筋と型枠工事の順となっていきます。
↑鉄筋の量が多いので適当にやってると思われるかもしれませんが、しっかり間隔を確認しています。鉄筋が少なければ強度が出ず、逆に多すぎると間隔が狭くなりコンクリートに含まれる砂利が引っ掛かり空間が出来てしまう恐れがあります。
↑型枠の板からポツポツ飛び出しているのは『セパ』といいます。セパレータ、つまり、型枠同士が適切な距離で離れた状態を保ち、コンクリートを流し込む時に変形しない様にしています。鉄筋との間隔もこのような専用の金物を使いコンクリート打設に備えます。